
まだまだ残暑が続いているなか、子ども達は毎日元気に戸外にでかけております。この日は9月の「赤ちゃんといっしょに遊ぼう」が開催され、5組10名の親子が参加してくださいました。地元で助産師としてご活躍されている方をお招きして、ベビーマッサージを教えていただきました。またお母さん方から子どもさんの様子を聞…
朝から気温があがり、暑い一日となりました。そんな中、本日は4組8名の皆さんが参加してくださいました。年間の予定では水遊びとなっておりましたが、参加いただいたお子さんの月齢が小さく、ウォータープールやセンサリー玩具づくりに変更しての開催となりました。赤ちゃんの手形、足形を取り、可愛く装飾したものは、お…
関東甲信越地方が梅雨入りしたとみられるとの発表がありました。6月は、講師にあき先生をお招きし「赤ちゃんといっしょに遊ぼう」を開催しました。この日の「親子ヨガ」には4組8名の参加がありました。スタッフが近くにおり、泣けてしまう子どもさんはお預かりしましたが、0歳児クラスということもありご参加いただいた…
新型コロナウイルス感染症が5類に移行となり、初めての開催となった5月9日には1組の親子が参加してくださいました。この日はふれあい遊びの予定でしたが、急きょ手形・足形の製作に変更し、お母さんにはゆったりと製作をしていただき穏やかな時が流れていました。次回は5月23日(火)、1歳児対象で「感触遊び」を…
桜が散り、あちらこちらでお花が咲き始めたところではありますが、ここ何日かは肌寒い日が続いておりました。そんな中、25日は今年度初めての「赤ちゃんといっしょに遊ぼう」を開催することができました。内容は手形・足形の製作でしたが、おかげさまで4組の親子が参加してくださいました。参加者からは、「普段できない…
新型コロナウイルス感染症拡大につき、8月の「赤ちゃんといっしょに遊ぼう」は中止とさせていただきます。次回9月13日(火)の開催につきましては、感染の状況を踏まえた上で判断させていただきます。状況によっては中止となる場合もございますが、お問い合わせのうえお申し込みください。…
朝まで降っていた雨もあがり、お天気が心配される空模様のなか、12日の「赤ちゃんといっしょに遊ぼう」には4組のお母さんと子どもさんたちが参加してくださいました。この日は水遊びとセンサリー玩具遊びでした。 途中、水浴び程度でしたが水に触れてみたり、準備した手作り玩具で感触を楽しみながら穏やかな時間を過…
コロナ感染レベルが下がり、今年度1回目(0歳児クラス)が開催されました。今日は4組9名の親子の皆さんが参加されました。内容は「親子ヨガ」で、講師の先生を囲んで和やかな時間を過ごすことができました。今年度初めての開催に、参加されたお母さんからは「リフレッシュができました!」との感想をいただきました。次…
10月12日に赤ちゃんと一緒に遊ぼうを開催予定です。当初の予定では、ミニ運動会~身体を動かして遊ぼう~の予定でしたが、活動内容を『ハロウィンの撮影会とフォトフレーム製作』に変更しました。 お気軽にご参加ください。…
11月の子育て支援の「赤ちゃんと一緒に遊ぼう」が10日に開催しました。 今回は、外部から野に咲く花の熊谷さんをお願いし、紙芝居とアコーデオンの演奏をして頂きました。初めて見るアコーデオンに不思議そうに見入る子どもさんたち、楽しい一時を親子で過ごして頂きました。12月は、クリスマス会を予定しています。…